

第一回荒谷流武道松戸道場稽古
昨日は荒谷流武道松戸道場稽古第一回目でした。 武学、剣術、体術の稽古を致しました。 みなさんとても良い顔されてますね。お疲れ様でした。 次回は5月17日土曜日1500〜1700に稽古します 。 今回は武道のベテラン達が集いましたが初心者も歓迎します^ ^
令和6年5月より荒谷流武道稽古をします
千葉県松戸の自宅道場にて荒谷流武道(体術・剣術、他武器)稽古をはじめます。 5月10日以降当面土曜日午後を予定。武道経験者~初心者不問です。 ご興味のある方はこちらをご覧の上、各自お申込みください。 【荒谷流武道松戸支部稽古会 調整さん】...


荒谷流武士道奥伝を允可頂きました。
荒谷流武士道奥伝を允可頂きました。 荒谷卓先生、諸先輩方ご指導ありがとうございました。益々精進致します。
ブログ内の写真を整理しました
いつの間にやらこのWEBサービスWIXに 写真の保存サイズの容量上限が出来ていて 写真などをUPすることが出来ない状態が半年以上続いていた。 この3連休に思い切って整理・削除し復活。


2023年1月~3月 佐藤師範早稲田大学エクステンションセンター合氣道講義申込受付開始!
特に初心者向けに合氣道を学べるクラスがあります。 佐藤忠之師範がやさしくご指導くださいます。 お問い合わせ、お申込みは早稲田大学エクステンションセンターへどうぞ! https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/57118/...


合氣道、武道を習いたい方へ
当道場は完全にプライベートなものなので外から弟子、門人を募集しておりません。 武道にご興味がある、習ってみたい、という方は以下がおススメです。 荒谷流武道稽古 三重熊野、東京、大阪で定期的に荒谷卓先生の稽古会があります。初心者OKです。...


荒谷流武道中上級者講習会
荒谷流武道中上級者講習会、参加させて頂きました。荒谷卓先生らと黙々と組太刀を続ける、実に素晴らしい稽古。ご指導ありがとうございました。木目が麗しい新生韴霊武道場も満喫。写真後ろの技目録は血の繋がった書家の親父の手によるものです。


一燈館合氣道場にて稽古&忘年会
武道仲間たちをお招きして、稽古&新年会。 根っからの武道好き、年頃の女の子のパパという共通点(?)で年末のご多忙の中拙道場にお越し頂きました。 酔っ払いながらも道場に戻り技の研究するなどとても楽しかったです☆またやりましょう。...


佐藤忠之師範 一燈館ご来臨
佐藤忠之