top of page

秩父三十四ヵ所巡礼 2日目(第十三番慈眼寺~第二十五番久昌寺)


前回の秩父三十四ヵ所巡礼から一か月以上経ってしまったが、

再びチャンスが来た。

10月24日の大型台風通過直後、秩父へ。

今回は第十三番慈眼寺~第二十五番久昌寺と、

秩父中心部から西に固まってある札所をめぐる。

今回お参りできたのは次の通り。

番 山号 寺号 札所本尊 宗派 所在地 13 旗下山 慈眼寺 聖観世音菩薩 曹洞宗 埼玉県秩父市 14 長岳山 今宮坊 聖観世音菩薩 臨済宗南禅寺派 埼玉県秩父市 15 母巣山 少林寺 十一面観世音菩薩 臨済宗建長寺派 埼玉県秩父市 16 無量山 西光寺 千手観世音菩薩 真言宗豊山派 埼玉県秩父市 17 実正山 定林寺 十一面観世音菩薩 曹洞宗 埼玉県秩父市 18 白道山 神門寺 聖観世音菩薩 曹洞宗 埼玉県秩父市 19 飛渕山 龍石寺 千手観世音菩薩 曹洞宗 埼玉県秩父市 20 法王山 岩之上堂 聖観世音菩薩 臨済宗南禅寺派 埼玉県秩父市 21 要光山 観音寺 聖観世音菩薩 真言宗豊山派 埼玉県秩父市 22 華台山 童子堂 聖観世音菩薩 真言宗豊山派 埼玉県秩父市 23 松風山 音楽寺 聖観世音菩薩 臨済宗南禅寺派 埼玉県秩父市 24 光智山 法泉寺 聖観世音菩薩 曹洞宗 埼玉県秩父市 25 岩谷山 久昌寺 聖観世音菩薩 臨済宗南禅寺派 埼玉県秩父市

始発で向かい、秩父鉄道秩父駅に降り立つ。

その後氣が付いたがお花畑駅まで秩父鉄道に乗っていけば良かったようだ。

あと、PASMOが秩父鉄道では使えなかったことを忘れていた(汗)。

参拝方法も13番慈眼寺あたりはちょっと忘れていた。

あまり間をあけるとこうなる。

19番龍石寺までは市内を行ったり来たり。

途中で地元のオジサンに「えっ?今時全部歩いて回っているの?」

と驚かれて声掛けられたり。

道行くオバ様達が会釈してくださったり。

巡礼者を温かく迎えて下さる秩父の皆様の氣持ちが嬉しい、

今回、誤算だったのが昼飯(笑)。

19番過ぎくらいで昼食を取りたかったが、

食べログさんで探してもこのあたりに

昼食をとれそうなところが見つからない。

秩父橋近くの国道299号沿いのセブンイレブンさんがラストチャンスの様だ。

その為秩父橋を渡ったところからいったん江戸古道から外れ、

セブンイレブンさんにてそばを食べコースに戻ることにした。

ところが秩父橋を渡り切ったところに美味しそうな蕎麦屋さんを発見(笑)。

その後も寿司屋だの餃子屋だのが江戸古道・明治古道沿いに有り、

実に残念に思う(苦笑)。

食べログさんに掲載されているだけが飲食店ではない、

というのが今回の学びだ(笑)。

20番岩之上堂への登りがちょっときつく、

23番音楽寺への登りはさらに厳しいものだった。

23番音楽寺では線香を差し上げるところがどうしても見つからない。

納経所で伺ったところ「ここと離れていて不用心だから」とのこと。

そんなこともあるのか、と。

23番音楽寺から24番法泉寺は台風通過後ということもあり

結構な難所。通過後二日経っていたがおそらく通過後に

この江戸古道を使って巡礼しているのは自分しかいなかったのでは?

と思えるくらい荒れ果てて蜘蛛の巣だらけだった(笑)。

しかもこの区間で江戸古道から少々外れてしまった。

今回は地図をプリントアウトして行ったのだが、

不動産屋でも間違える道なのだ(笑)。

24番法泉寺は最後に急な階段が116段も続く。

一日の後半には結構厳しい。

25番久昌寺は池と蓮に和まされる。

影森駅へと向かうが、橋を渡ってからが

地図で見るより結構な時間がかかった。

夕方でも20~30分に一本しか秩父鉄道は走っていないので

上り坂をダッシュ。

4万3千歩とここ数か月間の最高記録となる一日の最後が

坂道ダッシュとは、良い修行。

秩父駅で西武鉄道に乗り換えて特急で帰る。

西武秩父駅、前回はビールを販売しているところが見つけられなかったが

駅構内お土産屋さんの中にいくつも発見。

ビールで一人精進落としを楽しんだ。

注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page