top of page

津崎先生、納さん、西村さん 一燈館合氣道場へ来館 合氣道・護身術の稽古をしました☆


昨日は津崎先生、納さん、西村さんがお越しになり

合氣道や空手系の護身術を体験していただきました。

津崎先生は大学のクラブの一年後輩で、私の次の主将を務めた方です。

もうすぐ50代もちらほら見えつつある、というのに

未だ大会に選手としても出場している、実にエライ男。

納さん、西村さんはそれぞれ二回目の参加。

2時間を1時間ずつにわけて、前半を津崎先生に後半は私が受け持ちました。

津崎先生は片手持ちからの離脱方法や崩しを中心に

ご指導いただきました。

納さん西村さんともに二回目とは思えないほど早い上達!でしたね。

逆手取り小手捻りは難しい技なのですがアッという間に覚えちゃいましたw

私は先日野澤さんから頂戴したキックミットを持ち出し

痴漢に襲われた時にまず一撃を喰らわせる稽古を行いましたw

最後はもう一度津崎先生に後方受け身を伝授頂きました☆

そういえば、写真を撮り忘れましたが(笑)

我が家のリビングに移動してトンしゃぶや

頂き物ばかりで恐縮ですが美味しいお酒とともに

津崎先生のイギリスの歴史や旅行のコツを

8月にイギリス留学を控えている長女に教えて頂きました。

納さんはスウェーデンで国際政治を学ぶために1年もの留学経験があり、

西村さんも名門東京外大出身で語学にご堪能なことから

長女にかなり濃いアドバイスを頂けました。

合氣道の稽古、お疲れ様でした!

娘への諸々のアドバイス、ありがとうございました!

また遊びに来てください

最新記事

すべて表示
富木謙治先生の動画

佐藤忠之先生による早稲田大学エクステンションセンターでの 講義を伺っていると、佐藤忠之先生の師である富木謙治先生の 凄さを改めて思う様になる。 講義のおまけ(私にとっては最も興味があるところだったが)的に 古流の形の刀法の5本を教わった。...

 
 
 
注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

合氣道稽古日誌更新しました

​一燈館合氣道場道場主のブログを更新しました

Please reload

© 2016~2024 千葉県松戸市秋山 一燈館 合氣道場 All Rights Reserved

bottom of page