top of page

合気道の自修帖(基本編)―科学的に技を学ぶ/佐藤忠之


合気道の自修帖(基本編)―科学的に技を学ぶ 佐藤忠之

この4月より日本合気道協会師範の

佐藤忠之先生による

早稲田大学エクステンションセンターの講座「合気道を楽しむ」を

受講させて頂いた。

本日が最終回の講義。

今までの復習と本日の予習を兼ねて、本書を購入、熟読。

私が申し上げるのは

誠に僭越ではあるものの、

佐藤忠之先生の丁寧で真摯な

お人柄がよく現れている本。

「崩しの科学」などは「ここまで出し惜しみなく書いてしまって良いの?」

と戸惑うくらいしっかり書かれている。

私も含めて受け取る側の技量と熱意が問われるであろう。

特に面白いナ、と思ったのは富木謙治先生の三女の

富木昌子会長との対談。

 「駅のホームでぼんやり立っているんじゃない」

 「膝をゆるめていないと咄嗟の時には動けないから

  立つときは膝に溜を作って」

とお嬢さんに指導されたという。

武道を修めているはずの警察官が刺されて拳銃を奪われたり、

歩道を歩いていても暴走自動車が突っ込んできたり、

と自らの身は自分で護るしかない昨今。

「リスクマネジメントとして武道が活きなければ

 何のための武道なのか?」

と常々思っていた自分には我が意を得たり。

早速学生たちにも話してあげよう。

注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page